認知症 臨床経験2 | 富士山麓病院介護医療院・富士山麓クリニック

認知症 臨床経験2

症例グラフ〔1〕 病状進行型

hyou1

       次第に認知症が進行している。一般的に対応が適切でない場合を示す症例である

症例グラフ〔2〕 病状進行型(合併症が加わる)

hyou2

   脳梗塞合併により認知症は重度後半に落ち込んだ。そのまま改善していない

症例グラフ〔3〕 進行停止型

hyou3

   手遅れ状態で入院した。進行をストップさせるだけがようやくのことであった。
   時々、つまり数回、得点は0になったが、再度得点が可能となった。
   理由はわからなかった。

症例グラフ〔4〕 脳卒中併発後進行停止型

hyou4

   入院後1カ月病状は改善傾向にあったが、その後脳卒中出現のため悪化・進行。
   9カ月後で進行はストップ。9カ月後の状態を維持。
   やや改善して、その進行が止まった状態が5年間続いた。

症例グラフ〔5〕 長期間改善型

hyou5

   入院時の状態に比べて改善していれば、改善と判断した。
   入院時の得点はで示してある。

症例グラフ〔6〕 改善型

hyou6

   対応開始が、グラフ〔6〕とグラフ〔7〕は早期である。
   認知症の発見が早いことを示している。
   早期発見と早期対応は、改善の可能性が大であることを示している。
   この例のH・K氏は、早期発見が幸いしているが、一般に早期発見は難しく
   「正常でしょう」「CTやMRI検査では異常ありません」と診断され、
   家族は安心して高齢者を放置している場合が多い。

症例グラフ〔7〕 進行停止型(他疾病併発型)

hyou7

   原因疾病は
   ・脳梗塞、脳出血
   ・肺炎、感冒
   ・骨折、打撲 など様々である。
   疾病は治癒しても認知症は進行することが多い。

症例グラフ〔8〕 進行停止型

hyou8

 

メニュー
富士山麓病院介護医療院